○一は全・全は一●

マーケット分析、投資手法の紹介記事がメインです。投資に関する意見や質問はお気軽にコメントください。ブログ紹介:http://skoumei.hatenablog.com/entry/2016/04/30/173822

やはりショート

プロジェクトが重なってブログ更新をサボった間、幸か不幸かマーケットに大きな動きはありませんでした。

 

本日の日経平均株価は前日比+0.54%の16,736円、TOPIXは前日比+0.51%の1,343ポイントで引けました。1日を通して、大きな動きがない相場でした。

週足で見ると、日経平均は3週連続で上昇していますが、上昇幅が少なく、出来高も少ないです。とても力強い上昇とは言えません。教科書通りのテクニカル分析から言うと、17,000円を少し超えるくらいまで上昇し、その後にダウントレンドに戻る可能性が高いと思います。

 

そのように思っているので、今の段階では日経関連のETFは手を出すべきタイミングではありません。一方で個別銘柄を見ると、マーケットに先んじて明確にダウントレンドに入った銘柄が多くあります。

 

NESIC(1973)や日本精工(6471)、高島屋(8233)などはショートで取り組む銘柄としていいと思います。長谷工(1808)は今週の週足で、ダウントレンドにあるトレンドラインを上につきやぶりました。もしも週明け早々に再びラインの下に戻り、なおかつ来週の後半も弱い動きを続けるようでしたら、ショートエントリーする絶好のポイントになります。今週はGDPなどのファンダメンタル指標もよく、マーケットが安定的に上昇した1週間でしたが、マーケットのダウントレンドを変えるほどのものではなかったように思います。

 

これは決して"ファンダメンタルの結果よりも、テクニカルの分析を重視する"ということではありません。ファンダメンタルとテクニカルを重ね合わせて考えた時の結論です。

トレンドとは、単にチャート上に線を引いてトレンドと呼んでいるのではありません。マーケットの動きを作り出すのは結局のところ、人の心です。投資家の心理状態です。

マーケットが一方向に動くという事はつまり投資家の総意として、強気もしくは弱気の心理状態が勝っているという事です。

人間の心理状態、とりわけ群集心理は1つの状態を長く保つ傾向にあります。今、マーケットが弱気であるならば、ちょっとやそっとの出来事では強気に転換したりしません。

週足のチャートの動きを見る限り、今週発表された指標、ニュースはマーケットを大きく転換させるほどの力を持っていませんでした。

 

そのため、今後のマーケットの動きとして自律反発でじわじわと値をあげていきますが、ヘッド&ショルダーのネックラインを超える事なく、下落に戻ると思います。